2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2014年12月10日 swimkei2013 ウォーター・ヒーリングスイムって? ゆるゆるスイムの特徴 ゆるゆるスイムと聞くと、 「水泳は、バシバシ泳ぐもんだんべや」 とおっしゃる男性が多いのですが、 バシバシ泳ぐと、 水の抵抗を受けて、意外に進まないのです。 先日も、バシャバシャと力まかせに泳ぐ高校生の横を、 すま~した […]
2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2014年12月10日 swimkei2013 ウォーター・ヒーリングスイムって? クロール25m泳ぐのに10年?あり得ない! もしも、 「うまく息継ぎができなくて、25m泳げない」 という方がいたら、 しかも、 10年もスイミングスクールに通っていて、 いまだ、25m泳げない方がいたら、 それは… あなたが悪いんじゃなくて、 コーチ […]
2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2014年12月10日 swimkei2013 ウォーター・ヒーリングスイムって? シンプルな流れ 泳ぐってこれほどシンプルなんです。 「おとな」が、 「こども」になればね。 「おとな」っていかにめんどくさいか、 その流れがこちら。 ******************* 泳ぐことは、誰でも、からだが知っている! […]
2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2014年12月10日 swimkei2013 ウォーター・ヒーリングスイムって? 寒くなったこの季節、だからこそプールへ 寒くなりましたね。 こんな時だからこそ、プールにGO!!! 今、泳ぐのにいい理由 ○すいてる ○水温が温かく感じる ○冬に水泳する人達は、真剣に健康を考える方たちが 多いので、健康情報がより一層 「現実的 かつ […]
2014年12月5日 / 最終更新日時 : 2014年12月5日 swimkei2013 こころの解放プログラム 水深30cmのところに浮く方法 まず、 「浮こう!」 としない。 浮いてくるのを待つ! あるいは、 沈もうとする! 方法はこうです。 プールの底によつんばになります。 ほおっておくと、だんだん浮いてきます。 少しづつ、 両手を前方に置き、 (伸ばさなく […]
2014年12月5日 / 最終更新日時 : 2014年12月5日 swimkei2013 こころの解放プログラム 水中をすべるように進むための秘策 毎回私は、 「これ、大切です!」 「これ、重要です!」 「これ、画期的です!」 とうっとうしいほど書くかもしれません。 それは、 既存の水泳法が、 関節ボロボロの私には合わなくて、 ある日、 「もう痛い思いはしないぞ!」 […]
2014年12月4日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 swimkei2013 こころの解放プログラム クロールはキックで進むわけではない、について クロールはキックで進むわけではない! ええっ? (ともかく、当たり前を疑え、ってことです) なら、何で進むの? 水中の、ある層を、 すべるようにして 進みます! 選手のようにスピードある泳ぎともなれば 確かにキック力は大 […]
2014年12月4日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 swimkei2013 こころの解放プログラム この練習をすると、泳げなくなる? 水泳の練習、というと、 「ビート板を持ってキック~」 を思い浮かべると思います。きっと全員が。 でも、 「4月までの4か月間でクロール25m!」 を目標になさる方は、 その練習は絶対にしないでください。 理由は、 ①ビー […]
2014年12月4日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 swimkei2013 こころの解放プログラム 冬の間にクロール25m達成しましょう!!! いよいよ冬になりました。 水着も買ったし、行くプールも決めたし、 あとは、泳ぐのみ! 4月1日までの間の4か月。 プールがすくこの季節がねらい目です。 せっかく、この「ゆるゆるスイム教室」を 訪ねてくださったのですから、 […]